子ども服のリユースを通じて、サステナブルな未来を提案するChilsche(チルシェ)は、このたび環境省が推進する「デコ活(脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動)」に賛同し、デコ活宣言を行いました。
▶デコ活とは?
デコ活公式サイト
「デコ活」とは、日常生活の中で無理なく、でも確実に脱炭素に貢献できる行動を広めるための国民的な取り組みです。企業や個人がそれぞれの立場からできる行動を“宣言”することで、社会全体での意識変化と行動の波を広げることを目的としています。
合同会社チルシェも、子ども服の循環型サービス「Chilsche(チルシェ)」の提供を通じて、デコ活に積極的に参加しています。
私たちは、「思い出のつまった子ども服を次の誰かに託す」ことが、地球にも家計にもやさしい選択であると信じています。
Chilscheでは以下のような取り組みを通じて、脱炭素と循環型社会の実現を目指しています:
✓ 子ども服のリユース流通プラットフォームの運営
✓ 使い終わった服の回収・再流通による衣料廃棄の削減
✓ 家族ぐるみで楽しめる“エコ育”の啓発
Chilscheを利用するという選択そのものが、「環境配慮につながる行動=デコ活」になるのです。
合同会社チルシェは、小さなアクションが集まって大きな変化を生み出すことを信じています。リユースという日常に寄り添うサービスを通じて、環境に配慮した暮らしをもっと当たり前にしていくことが子供たちの未来のために重要だと考え、行動しています。デコ活の仲間として、私たちのサービスが「よりよい未来」のきっかけになることを目指し、今後も取り組みを進めてまいります。
あなたも一緒に、デコ活しませんか?
Chilscheを利用することは、「誰かのため」「地球のため」にできるアクションのひとつ。
あなたも、今日から「未来にやさしい選択」を始めてみませんか?
*情報誤りのご指摘、削除希望は、お手数ではございますがお問い合わせフォームよりご連絡ください。